医療法人明貴会 全スタッフ研修 報告
医療法人明貴会 2021 全スタッフ研修 報告
キックオフミーティング
2021年11月5日、全スタッフを対象とした研修会を行いました。テーマは「最高レベルを目指す」とし、日々の医療技術の向上と患者様への対応を今度どのようにしていくべきか、どのように向き合っていくかなどの考えの共有や議論し、また、診察を休診しての大切な時間を取れることへの患者様への感謝をもち、医療理念である「最良の歯科医療の提供を通じて、(患者様の)生涯の健康に貢献する」を実行するため、行動指針、医療体制、組織の再構築、スタッフ教育システムの確認と確立をしっかり考えられた一日となりました。



歯科医師からのプレゼンテーションは、成長している企業や大企業などの指針や理念を学び自社にも活用の必要性やポジティブ思考法、書くことの必要性など広い範囲での内容に耳を傾けました。
学会参加報告もしっかりと時間を取ることができ、当院の特色の一つであるトリートメントコーディネーターの必要性の確認と接遇対応方法の一部をスタッフと共有できました。



ワークショップでは、テーマの下、前回の反省とその反省をどのように活かせるか今後のプランを検討し、次回の研修会にその結果報告することになりました。その際、できるだけ早く行動に移せるように意識すること、より良い方向に動くよう判断を下すなど日々の小さなPDCAサイクルの必要性も課題として出ました。
我々が目指している最良の歯科医療とは、日々変化していくものです。その医療技術と知識を学び、修養を積み、患者様の生涯の健康またスッタフの生涯の健康にも貢献できるよう今後ともスタッフ一同邁進していく決意をしっかり持てました。


今後もより良い歯科医療を提供できるようチームで研鑽を積んでまいります。